私の「面白い」

私の「面白い」

読んでくれたら嬉しい。共感してくれたらもっと嬉しい。でも私のために書きます。

弁当のハンバーグの話

弁当に入っているとテンション上がるという物は数あれど、中でもハンバーグの安定感は他のメニューに勝るとも劣らない。

ただ、ハンバーグは熱々の状態で食べるかぎるものというのも事実。冷めると肉汁がどうしても楽しめなくなってしまう。そこで、

 

弁当で冷めてもおいしいハンバーグ開発の日々が始まった!!!

弁当でもじゅわっと感を楽しめるハンバーグはできるのか!?!?

 

 

と、いうことでまずは肉汁の研究から。

予想どうり、肉汁の主成分はその肉の油だった。つまり、冷めても肉汁が出るハンバーグを作るには、低温になっても固まらない油を使う必要があるというわけだ。

 

まず、ハンバーグの王道、牛肉の検証。

冷めた牛肉のハンバーグはボソボソ。いわゆる勿体ない味。これをいかに良くするかというのが今回の目的といえよう。

 

次に、豚肉を混ぜる。ややボソボソ感が薄い。

もしやと思い調べてみると、やはり、豚の油の方が牛の油より融点が低い。冷めても個体になりにくいということ。それにお財布にも優しい。ただ、お弁当でもじゅわっと、というほどではない。

 

続いて鶏肉。これがさらにおいしかった。

 

調子に乗って、魚肉!

なんとここまでのどの陸上動物の肉よりも油の融点が低かった。

ここまで、ハンバーグを作るたびに、豚肉、鶏肉の割合をどんどん増やすという奥様がが喜び、ちびっこたちの反感を買うような改良を重ねてきたが、ここで、終止符を打とうではないか!!!

 

魚100パーセントハンバーグじゃい!!自信満々に友達に勧めた。

反応は良好!!食べた感想の一言目が、

 

「お前すげぇな!!めちゃくちゃうまいじゃん!このつみれ!!!」